効果的な練習法とは♪ステップ1

 まず最初にレオポルトモーツァルトの言葉を
ご紹介しましょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「演奏者は、良い音楽の良い演奏をするために、
必要なすべてのことを
演奏する前に考えなくてはなりません」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

みなさんは、練習をどんな風にされていますか?
そもそも、練習するって、何をすること???
を考えてみたいと思います。

よくあるのは、

楽譜を必要な最低限のことを見たら、
とにかくさらう!
たくさん時間をかける!!
難しいところはやれるまで!たくさんやる!!!

というパターンではないでしょうか?(苦笑)

[ステップ1]
まず楽譜を読む!
ここをなくして、弾き始めるのは、

レシピもなく、料理を始めるようなもの?

いえいえ、楽譜、見てます!
という声が聞こえてきそうですね。
でも、案外、音符しか見てないのでは?

私も、よくそうなるので、
よくわかります。

半ばできる頃になって、ようやく、
あ!アクセント> ついてる!とか。

あれ?この音ちがーう!
とか。

この言葉の意味は???
さあ。。。(苦笑い)とか。


私は高校生の頃、
レッスンで、初見でエチュード敢行!
という実績の持ち主ですから^_^

読譜をそこそこに、
楽しく演奏するの大得意でした。

その頃の先生には、
雰囲気は出せてるんだけどね。。。
(なんか完成度低いんだよね〜という影の声)
というコメントを何度いただいたか。
その頃の私は、
練習って何をするのか知らずに、
嫌い!と思い込んでました。
これって、学校の勉強、嫌い!
と言ってるのと同レベルですよね。

練習って、
「自分らしい良い音楽」
を創るために、必要なステップをふんでいく
ってことだと今は思っています。

だから、
だんだんわかる、
だんだんできる、そのプロセス
楽しい!のです。

何時間練習した?
何回やった?
の前に。

まずは、楽譜を読みましょう!

ーーーーーーーーーーーーー
あなたの演奏に自信と
説得力が増す♪1ランク上の楽譜の読み方
オンライン講座
ーーーーーーーーーーーーーー
読むとは、
声に出して読む以外に

意味を理解する
察する
という意味があります。

楽譜を「読む」と、
毎回「気づく」ことがあります。

今日も、バッハを弾きながら、
ほ〜!すごい。
と思う発見がありました。

作曲家への尊敬の念も浮かびますし、
すると、不思議とやりたい思い、
アイデアが湧いてきます!

気づいたら1時間経っちゃった。。
昔の私にしてみれば、これ、奇跡です。

この楽譜の読み方、今回
オンライン講座にまとめることで、
自分の練習の質がすごく上がった事を
感じています!


1ランク上の楽譜の読み方ができると、
演奏にも自信と説得力が付きます。
内容に興味のある方は是非下のリンクから。。。


次回は、
練習のステップ2
お楽しみに!
ーーーーーーーーーーーーー
あなたの演奏に自信と
説得力が増す♪1ランク上の楽譜の読み方
オンライン講座
ーーーーーーーーーーーーーー